訪問介護、通所介護などお役立ち情報・書式が満載

  1. HOME
  2. 事業運営
  3. 運営指導(実地指導)
  4. 訪問介護におけるケアマネジメント~モニタリング~

訪問介護におけるケアマネジメント~モニタリング~

元山 ゆず香

監修者

介護福祉士

元山 ゆず香

大学を卒業後、特別養護老人ホームにて現場業務に従事。その後、福祉系大手企業に入社し、エリアマネージャーとして、施設介護事業・居宅介護事業・障害福祉サービス事業でのエリアマネジメント・行政対応を経験。また、法人本部に異動し教育部門・監査担当部門の部長を歴任。現在は全国の介護・障害福祉事業所の支援やセミナーの開催、DXO株式会社での介護関連事業の支援などを実施。

詳細プロフィール

続きを読む

本日は【訪問介護におけるケアマネジメント】シリーズ、モニタリングについてご紹介して参ります!

訪問介護におけるモニタリングとは

訪問介護における『モニタリング』は、サービス提供責任者が立てた訪問介護計画の通りにサービスを実施した結果がいかなるものかを確認する検証のための書類です。

運営基準で実施が定められており、計画の有効期間内に少なくとも1回以上は実施し、評価を行う必要があります。

居宅介護支援の様に月1回必ず実施しなければいけない、訪問して確認しなければいけないといったルールはありません。

モニタリングの作成

訪問介護においては、居宅介護支援のように月1回以上居宅を訪問して実施するといったルールの定めはありません。

訪問介護計画書の実施結果を検証するための書類ですので、計画が終了する際には必ず実施が必要です。

またこの評価の結果は、ご利用者様へ説明しなければいけません。

 

実地指導での指摘事項例

自治体による実地指導での主な指摘事項は以下の通りです。

①モニタリングの結果をご利用者へ説明していない

モニタリングでの評価結果は、ご利用者様へせつめいしなければいけません。

②モニタリングが適正な時期に作成されていない

検証の結果、サービスの内容を変更したり、変更がなくても認定の更新があって次の訪問介護計画書を作成するような場合には、モニタリングが必要です。

まとめ

本日は、訪問介護計画書の実施結果を検証するための書類、モニタリングについてご紹介して参りました。

これまで紹介したアセスメント、訪問介護計画、モニタリングは訪問介護においてのケアマネジメントに際し必要不可欠な書類であり、実地指導での確認書類でもあります。

漏れの無いよう、また遅延の無いようしっかりと作成していきましょう!

 

【加算の取得を検討したい方はこちらから】

【運用代行】加算獲得による収益シミュレーションシート

【特定事業所加算】加算取得入門の資料請求はこちら

【特定事業所加算】取得可否チェックシートの資料請求はこちら

 

私たちプロサポ!は、介護の専門職の皆様が現場に集中できる環境を作るため、省令で定められた専門職の書類作成を除いた、事務作業のアウトソーシングを行っています。

 

◇実際にプロサポ!を導入された方の声

 

私たちプロサポ!は、安価に『IT導入』をかなえ、コンピューターだけで補えないことは『ヒト』の手で、事務作業の共同化をプロサポ!を介して行うことで、事業所の皆様の『生産性向上』を支援しています。

新型コロナウイルスの終息が見えない中、報酬改定はすぐそこに迫っています。

売上収益と人材確保に取り組む皆様を、最大限応援します!

 

〇加算取得できるかどうかチェックしたい方はこちら

加算獲得チェックシート(特定事業所加算 未取得の方向け)

〇実地指導準備をしたい方はこちら

返還診断チェックシート(特定事業所加算 取得済みの方向け)

お役立ち資料:運営指導対策にお悩みの方に

訪問介護事業所向けに、モニタリングに関する情報を詳しくまとめました。
そもそもモニタリングとは何かを学びたい方や、モニタリングシートの運用に不安がある方はぜひご利用ください。
詳しく見る