訪問介護、通所介護などお役立ち情報・書式が満載

  1. HOME
  2. 介護保険法
  3. 介護報酬
  4. 【イベントレポート】日本最大級の介護業界向けオンラインセミナー「けあタスケルウィーク」

【イベントレポート】日本最大級の介護業界向けオンラインセミナー「けあタスケルウィーク」

元山 ゆず香

監修者

介護福祉士

元山 ゆず香

大学を卒業後、特別養護老人ホームにて現場業務に従事。その後、福祉系大手企業に入社し、エリアマネージャーとして、施設介護事業・居宅介護事業・障害福祉サービス事業でのエリアマネジメント・行政対応を経験。また、法人本部に異動し教育部門・監査担当部門の部長を歴任。現在は全国の介護・障害福祉事業所の支援やセミナーの開催、DXO株式会社での介護関連事業の支援などを実施。

詳細プロフィール

続きを読む

けあタスケル運営事務局です。

2022年5月、1週間(5/16~5/20)に渡り、介護業界向けのオンラインセミナー「けあタスケルウィーク」を開催いたしました。

終わってみれば、1400件以上のお申し込みを頂き大盛況にて終えることができました。本日は、注目度が高かった内容を含めて、ご紹介したいと思います。

けあタスケルウィークとは

介護事業所向けオンラインセミナーです。実地指導・行政対応を500回以上経験してきた講師やゲストを迎え、1週間で30講座をお届けします。今までは大規模セミナーは関東を中心に実施されてきましたが、Zoomにて実施するため、今まで情報を取得しづらかった地方の事業所様にも最新の情報をお届けすることができます。

開催の背景に関してはこちらにまとめていますので、もしご興味があればご覧になってください。

■イベント開催の背景
https://caretasukeru.com/1889/

メイン講師は弊社の元山が担当し、ゲストとして介護業界に精通されている株式会社 船井総合研究所地域包括ケア支援部 マネージング・ディレクター沓澤翔太氏と税理士法人 横溝会計パートナーズ代表横溝 大門氏を迎え、実施いたしました。

<メイン講師紹介>

元山ゆず香

大学卒業後、複数の特別養護老人ホーム、デイサービス、 訪問介護事業所等にて現場業務及びマネジメント・書類管理等の業務を経験。 大手介護事業所に転職後、教育及び監査部門の部長を歴任。 これまでに500回以上の実地指導対応や行政対応を実施。

 

16種類のセミナーを開催

最新のトレンドや今後の未来予測など、16種類のセミナーを実施しております。

1、運営指導(実地指導)で聞かれる事
~令和4年度から始まる運営指導もこれさえ知っていれば怖くない!適正運営をするために事例を知る~


2、令和4年変わる指導・監査対応~指導監査マニュアルを解説~


3、訪問介護の現状と成功事例


4、令和4年度 介護事業所が行うべき事とスケジュール 
~ケアプラン有料化?利用者負担額が2割に?次の報酬改定に備えよう~ 


5、介護事業所収益改善の方法
~人材不足に対応する新たな手法・加算取得と返還を防ぐポイント・中小企業のための助成金情報 ~ 


6、M&A譲渡向け 企業の健康診断
~平均値と業界背景から読み解く自社の廃業黄色信号~


7、介護事業経営はこうやって節税しよう!~介護事業と節税とおカネの話


8、介護事業をおカネを生み出す事業に改善する6つの改善ポイント


9、2024年介護報酬改定予測~ケアプラン有料化、要介護1・2が総合事業に?!~


10、令和4年変わる運営指導に対応できる業務運用方法
~訪問事業所向け運営指導(実地指導)編~


11、令和4年変わる運営指導に対応できる業務運用方法
~通所事業所向け運営指導(実地指導)編~


12、令和4年変わる運営指導に対応できる業務運用方法
~居宅事業所向け運営指導(実地指導)編~


13、他の事業所どうしてる?平均値で知る自分の事業所のこと
~担当件数や売り上げは他の事業所と比べてどうか、今年度取り組むべきことを考える~


14、令和4年度介護保険最新情報を現場で共有しよう!
~今年度出ている大切な通知を分かりやすく解説~ 


15、M&A譲受向け 介護事業所のためのM&Aお役立ち情報
~その値段が妥当か?介護事業所を引き継ぐ前に見るべきポイント~


16、これで指導は怖くない
~適正運営を示す業務運用書類の作成ポイント~

 

注目が高かった内容

int

2022年に行われた診療報酬改定にご利用者負担変更があることも有り、2024年にはご利用者様も含んだ改正が想定されることから、2024年介護報酬改定に向けた動向には多くの参加お申込みを頂きました。

また、令和4年に変更となる実地指導(運営指導)についてのセミナーも注目度が高い結果となりました。

 

アンケート結果から感じたこと

アンケートで最も皆さんが課題として挙げられていたのは『人材不足』です。一方セミナーとして最も注目が高いのは『実地指導(運営指導)』でした。

『ご利用者様に満足のいくサービス提供を行いながら、法令遵守体制の整った運営を行う事の難しさ』は、現場であれば日々誰もが感じているはずで、セミナー講師には、このような現場の状況を理解したうえで役立つノウハウや、より実践的で実現可能なアイディアが求められています。

個別に頂いているアンケート内の質問で目立つのは、会社や自分のやり方が『合っているか分からない』ことや、行わなければいけないのは理解しているが『人がいなくてできない』等、法人や事業所の環境に応じた実現可能な業務運用方法が分からないといった内容であり、今後は事例の共有をさせて頂くセミナーもお役に立てそうだと感じています。

また、ご自身の業務が簡素化される『ツール』となる資料や情報のご提供もお役に立てるのではないか、と感じています。

 

まとめ

法律や情勢にころころと振り回される介護業界の中で、ご利用者様へ満足いただけるサービスを提供しながら、介護保険の最新情報収集や法律の正しい解釈を行うのは簡単なことではありません。

これらを取りまとめて日々の業務に活かしていくことは尚困難を極めます。私自身が心がけているのは『専門職の方々がより専門的なお仕事に従事して頂ける様なセミナーを開催すること』です。経営者の方々には『国の動向を知り、いち早く経営戦略を立てて頂けるように』マネージャーや管理者の方々には『経営層にも現場にも伝わりやすい情報と資料提供を』専門職の方々には『より専門知識を活かしてお仕事をして頂けるノウハウを』お届けしていければと考えております。

一方で課題として残ったこととしては、今回は弊社として初めての大型イベントであった為、事前準備不足によりセミナー参加者にご迷惑をお掛けしてしまった点もございました。次回は1月に開催を予定しておりますが、今回発生した課題をしっかりと改善した上で、より皆様にご満足を頂けるイベントにしていきたいと思います。

※最新のセミナー情報はこちらに掲載しております!
https://caretasukeru.com/seminar/

お役立ち資料:最新の介護報酬改定内容を確認したい方へ

介護事業所向けに2021年の介護報酬改定に関する情報をまとめました。
現在介護報酬はどのようなルールが定められているかや、前回の改定を受けて何をすべきか確認できる資料です。
詳しく見る