訪問介護、通所介護などお役立ち情報・書式が満載

  1. HOME
  2. M&A
  3. 訪問介護事業所のM&A完了後の統合プロセスでの注意すべき点

訪問介護事業所のM&A完了後の統合プロセスでの注意すべき点

この記事では、 訪問介護事業所のM&A完了後の統合プロセスでの注意すべき点についてご紹介をします。

訪問介護事業の譲受後のPMI(統合プロセス)

M&A成立後のプロセス

PMIとはPost Merger Integrationの略で、M&A契約が成立した後の譲渡企業と譲受企業の「統合プロセス」のことを呼びます。M&Aではしばしば成約したところで成功しているように見えますが、当事者にとってはそこからが本番です。

買収したことによる成果をいかに出すかを考え、統合の計画や事業戦略、従業員の意識改革を行っていかなくてはなりません。

訪問介護事業所におけるM&A成功とは

訪問介護においては人手不足が深刻で人さえいれば、サービスを増やせる状況と言っても過言ではありません。経営資源である人材を効率的に活用していくために中小零細企業であってもM&Aが増加しているのが事実ですが、買収を行い、人を確保できたからと言って成功ではありません。

従業員たちにとっては雇用条件などは引き継がれ大きな不利益を受けるようなことはないのが通例ですが、会社や事業所ごとにサービスの質やホスピタリティに差があるのもまた事実であり、そこを統合していけるかが大きなポイントとなります。

訪問介護のPMI時の注意点

合格基準

訪問介護事業所のPMIで考えられるリスク

またM&Aのどの過程においても従業員の退職リスクには最善の注意を払わなければなりませんが訪問介護のPIMにおいてはなおのこと注意が必要です。従業員が経営資源の多くをしめ、譲渡対価としても人に価値が付くともいえます。売手は従業員の雇用を守るために譲渡を検討しますが従業員にはそうとはとらえてもらえず退職となっているケースや、買手の新しい制度や社風やをなじませている最中、退職となっているケースも多々見受けられます。

売手経営者からの丁寧な説明や買手企業の担当者との面談などしっかりと従業員の不安を取り除くための施策が必要です。

買手にとってのM&Aの成功と売手の目線の理解

買手にとってのM&Aの成功は買収前に期待していた経営効果を実現ができるかどうかです。

そのため買手は買収後の数年先の未来のリスクや事業の成長見込みを重要視する一方で売手は売却までの近い未来のことを重視して物事を考えます。このギャップをいかに埋められるかM&Aの話が進み始めてから成約後のPMIを考える中で成功のカギとなるといえるのではないでしょうか。

またそのギャップを埋めるため仲介会社をうまく活用するのも一つの手であると考えます。

     

    ・介護特化のM&A「カイゴフ」
    https://ma-kaigoff.com/

    ・介護業界のM&Aに関するお役立ち資料を請求
    https://ma-kaigoff.com/documents-dlお役立ち資料

    おすすめの記事

    • 2022-03-05

      介護職員等ベースアップ等支援加算 令和4年度報酬改定

    • 2021-07-28

      特定事業所加算の要件を満たす研修計画の立て方・書式・事例

    • 2021-08-30

      【訪問介護の実地指導】介護報酬に関する指摘理由と指摘事項|令和4年最新版

    • 2022-01-06

      訪問介護の特定事業所加算とは?令和4年最新版

    • 2021-07-30

      実地指導(実地検査)|通知から実施までの期間と完了までの流れ

    • 2021-11-01

      『訪問介護の倒産件数が最多!』の状況で訪問介護事業所が行うべきこと

    人気の記事

    今週の人気記事

    今月の人気記事

    • 1

      2022-03-05

      介護職員等ベースアップ等支援加算 令和4年度報酬改定

    • 2

      2022-04-02

      令和4年10月開始 障害者総合支援法 ベースアップ加算

    • 3

      2021-07-28

      特定事業所加算の要件を満たす研修計画の立て方・書式・事例

    • 4

      2021-07-28

      特定事業所加算取得における健康診断の注意点とQ&A

    • 5

      2022-06-25

      介護職員等ベースアップ等支援加算 厚生労働省通知 ~作成例は?いつから?いくら?~

    • 6

      2021-07-28

      特定事業所加算の算定要件を満たす会議の内容・開催方法

    • 1

      2021-12-25

      【令和4年】介護職員処遇改善支援補助金について

    • 2

      2021-10-02

      障害者総合支援法 令和4年運営基準の義務化項目

    • 3

      2021-07-28

      特定事業所加算の要件を満たす研修計画の立て方・書式・事例

    • 4

      2021-12-13

      【介護報酬改定】特定処遇改善加算とは・IとⅡの違い

    • 5

      2021-07-28

      特定事業所加算取得における健康診断の注意点とQ&A

    • 6

      2021-08-23

      実地指導での指摘事例|特定事業所加算要件の項目別