訪問介護、通所介護などお役立ち情報・書式が満載

  1. HOME
  2. 訪問介護
  3. 訪問介護の譲渡理由と譲受理由

訪問介護の譲渡理由と譲受理由

この記事では、 訪問介護のM&Aにおける譲渡理由と譲受理由ついてご紹介をします。

訪問介護事業の譲渡理由

M&Aの売却・譲渡理由

一般的なM&Aの譲渡理由で多いものとして、以下の5つが挙げられます。

・後継者不在

・先行き不安や業績不振

・選択と集中

・創業者の利益

・会社のさらなる発展

訪問介護の譲渡理由

一方で訪問介護に置き換えると、圧倒的に『後継者不在』『先行き不安や業績不振』とが譲渡理由の多くを占めます。『選択と集中』を理由にM&Aを行われる経営者も少なくはありませんが、『創業者利益』や『会社の発展』を理由に譲渡を考えられる介護事業所の経営者は非常に少ないのが特徴です。

また訪問介護ならではの理由として『利用者へのサービス提供を維持するため』といった理由が挙げられますが、その場合はM&Aや譲渡というよりは、『口利きで譲る』という方法をとられる経営者が未だ多く存在します。利用者や従業員をお金に換えるみたいで気が引けるというようなお声も聞こえてきますが、『従業員の雇用を守るため』という観点で考えたときには何でも自分で調べられる時代になったため非常にリスクが高い方法だと言われ始めています。

訪問介護事業の譲受理由

心構え

M&Aの買収・譲受理由

一般的には以下のような理由が多いといわれています。

・売上・シェアを広げたい

・利益を大きくしたい

・事業を増やしたい

・自分たちのノウハウであればうまくできる

・知人に頼まれて

訪問介護の譲受理由

譲受側に関しては訪問介護においても一般的な理由と大きく乖離することはありません。ただやはりというべきか、『知人に頼まれて』という理由は他の業界と比較した時に多くなります。

訪問介護の場合『利益を増やしたい』という理由で、近隣エリアで同事業を行っているために『人員確保のため』に買収したり、『事業を増やすため』訪問介護以外に同エリアで通所介護や居宅介護支援など別の事業を展開している法人が買収を検討するケースが多くなっています。

まとめ

流れ

    譲渡理由も譲受理由も必ずしも一つというわけではなく、様々な理由があって譲渡、譲受に至っているケースがほとんどです。まだまだM&Aが一般的となってきていない介護業界だからこそ身近な事例から学べることが多くあります。

    今後の介護事業所を経営していく中での様々な可能性を考えるための情報収集にも、けあタスケルの記事やセミナーを活用いただければと思います。

    ▼けあタスケルウィークのセミナー 一覧はこちらから

    https://caretasukeru.com/seminar/

     

    ・介護特化のM&A「カイゴフ」
    https://ma-kaigoff.com/

    ・介護業界のM&Aに関するお役立ち資料を請求
    https://ma-kaigoff.com/documents-dlお役立ち資料

     

    おすすめの記事

    • 2022-03-05

      介護職員等ベースアップ等支援加算 令和4年度報酬改定

    • 2021-07-28

      特定事業所加算の要件を満たす研修計画の立て方・書式・事例

    • 2021-08-30

      【訪問介護の実地指導】介護報酬に関する指摘理由と指摘事項|令和4年最新版

    • 2022-01-06

      訪問介護の特定事業所加算とは?令和4年最新版

    • 2021-07-30

      実地指導(実地検査)|通知から実施までの期間と完了までの流れ

    • 2021-11-01

      『訪問介護の倒産件数が最多!』の状況で訪問介護事業所が行うべきこと

    人気の記事

    今週の人気記事

    今月の人気記事

    • 1

      2022-03-05

      介護職員等ベースアップ等支援加算 令和4年度報酬改定

    • 2

      2022-04-02

      令和4年10月開始 障害者総合支援法 ベースアップ加算

    • 3

      2021-07-28

      特定事業所加算の要件を満たす研修計画の立て方・書式・事例

    • 4

      2021-07-28

      特定事業所加算取得における健康診断の注意点とQ&A

    • 5

      2022-06-25

      介護職員等ベースアップ等支援加算 厚生労働省通知 ~作成例は?いつから?いくら?~

    • 6

      2021-07-28

      特定事業所加算の算定要件を満たす会議の内容・開催方法

    • 1

      2021-12-25

      【令和4年】介護職員処遇改善支援補助金について

    • 2

      2021-10-02

      障害者総合支援法 令和4年運営基準の義務化項目

    • 3

      2021-07-28

      特定事業所加算の要件を満たす研修計画の立て方・書式・事例

    • 4

      2021-12-13

      【介護報酬改定】特定処遇改善加算とは・IとⅡの違い

    • 5

      2021-07-28

      特定事業所加算取得における健康診断の注意点とQ&A

    • 6

      2021-08-23

      実地指導での指摘事例|特定事業所加算要件の項目別