 
                  令和6年4月に介護報酬改定があり、それに伴い介護給付費単位数等サービスコード表も改定されました。
今回の記事では、通所介護のサービスコードの見方とサービスコードを表形式で分かりやすく紹介します。
目次
サービスコードの正式名称は、「介護給付費単位数サービスコード」といいます。
このサービスコードとは、介護給付費明細書やサービス利用表等に記載される6桁の数字で表されるコードのことです。
サービスコードは、サービスの種類コード2桁とサービス項目コード4桁の計6桁から構成されています。サービス内容の構成として、通所介護施設の規模や利用時間、介護度などによってコードが決まっています。
本記事で紹介する通所介護のサービス種類コードは「15」です。サービス項目コードはサービスの提供内容ごとに定められており、例えば通常規模型通所介護施設で、要介護1の方が5時間利用した場合、後半部分の4桁が「2341」となります。
また、それ以外にも、加算や減算用のコードがあることにも注意が必要です。例えば、延長・口腔機能向上・入浴介助などを実施した場合には加算用のコードがあります。逆に、施設の定員を超過して利用者を受け入れている場合や、厚労省で定められている介護職や看護師などの人員基準を満たしていない場合の減算に対するコードもあります。
| 項目 | 略称 | 算定項目 | 単位数 | ||||
| 2141 | 通所介護Ⅰ | 通常規模型 | 2時間以上3時間未満 | 要介護1 | 272 | ||
| 2142 | 通所介護Ⅰ 22・時減 | 要介護2 | 311 | ||||
| 2143 | 通所介護Ⅰ 23・時減 | 要介護3 | 351 | ||||
| 2144 | 通所介護Ⅰ 24・時減 | 要介護4 | 392 | ||||
| 2145 | 通所介護Ⅰ 25・時減 | 要介護5 | 432 | ||||
| 2151 | 通所介護Ⅰ 21・業未・時減 | 業務継続 | 要介護1 | 269 | |||
| 2152 | 通所介護Ⅰ 22・業未・時減 | 要介護2 | 308 | ||||
| 2153 | 通所介護Ⅰ 23・業未・時減 | 要介護3 | 348 | ||||
| 2154 | 通所介護Ⅰ 24・業未・時減 | 要介護4 | 388 | ||||
| 2155 | 通所介護Ⅰ 25・業未・時減 | 要介護5 | 428 | ||||
| 2156 | 通所介護Ⅰ 21・虐防・時減 | 高齢者 | 要介護1 | 269 | |||
| 2157 | 通所介護Ⅰ 22・虐防・時減 | 要介護2 | 308 | ||||
| 2158 | 通所介護Ⅰ 23・虐防・時減 | 要介護3 | 348 | ||||
| 2159 | 通所介護Ⅰ 24・虐防・時減 | 要介護4 | 388 | ||||
| 2160 | 通所介護Ⅰ 25・虐防・時減 | 要介護5 | 428 | ||||
| 2161 | 通所介護Ⅰ | 業務継続 | 要介護1 | 266 | |||
| 2162 | 通所介護Ⅰ 22・虐防・業未・時減 | 要介護2 | 305 | ||||
| 2163 | 通所介護Ⅰ 23・虐防・業未・時減 | 要介護3 | 344 | ||||
| 2164 | 通所介護Ⅰ 24・虐防・業未・時減 | 要介護4 | 384 | ||||
| 2165 | 通所介護Ⅰ 25・虐防・業未・時減 | 要介護5 | 424 | ||||
| 2241 | 通所介護Ⅰ 11 | 通常規模型 通所介護費 | 3時間以上4時間未満 | 要介護1 | 370 | ||
| 2242 | 通所介護Ⅰ 12 | 要介護2 | 423 | ||||
| 2243 | 通所介護Ⅰ 13 | 要介護3 | 479 | ||||
| 2244 | 通所介護Ⅰ 14 | 要介護4 | 533 | ||||
| 2245 | 通所介護Ⅰ 15 | 要介護5 | 588 | ||||
| 2246 | 通所介護Ⅰ 21 | 通常規模型 通所介護費 | 4時間以上5時間未満 | 要介護1 | 388 | ||
| 2247 | 通所介護Ⅰ 22 | 要介護2 | 444 | ||||
| 2248 | 通所介護Ⅰ 23 | 要介護3 | 502 | ||||
| 2249 | 通所介護Ⅰ 24 | 要介護4 | 560 | ||||
| 2250 | 通所介護Ⅰ 25 | 要介護5 | 617 | ||||
| 2341 | 通所介護Ⅰ 31 | 通常規模型 通所介護費 | 5時間以上6時間未満 | 要介護1 | 570 | ||
| 2342 | 通所介護Ⅰ 32 | 要介護2 | 673 | ||||
| 2343 | 通所介護Ⅰ 33 | 要介護3 | 777 | ||||
| 2344 | 通所介護Ⅰ 34 | 要介護4 | 880 | ||||
| 2345 | 通所介護Ⅰ 35 | 要介護5 | 984 | ||||
| 2346 | 通所介護Ⅰ 41 | 通常規模型 通所介護費 | 6時間以上7時間未満 | 要介護1 | 584 | ||
| 2347 | 通所介護Ⅰ 42 | 要介護2 | 689 | ||||
| 2348 | 通所介護Ⅰ 43 | 要介護3 | 796 | ||||
| 2349 | 通所介護Ⅰ 44 | 要介護4 | 901 | ||||
| 2350 | 通所介護Ⅰ 45 | 要介護5 | 1,008 | ||||
| 2441 | 通所介護Ⅰ 51 | 通常規模型 通所介護費 | 7時間以上8時間未満 | 要介護1 | 658 | ||
| 2442 | 通所介護Ⅰ 52 | 要介護2 | 777 | ||||
| 2443 | 通所介護Ⅰ 53 | 要介護3 | 900 | ||||
| 2444 | 通所介護Ⅰ 54 | 要介護4 | 1,023 | ||||
| 2445 | 通所介護Ⅰ 55 | 要介護5 | 1,148 | ||||
| 2446 | 通所介護Ⅰ 61 | 通常規模型 通所介護費 | 8時間以上9時間未満 | 要介護1 | 669 | ||
| 2447 | 通所介護Ⅰ 62 | 要介護2 | 791 | ||||
| 2448 | 通所介護Ⅰ 63 | 要介護3 | 915 | ||||
| 2449 | 通所介護Ⅰ 64 | 要介護4 | 1,041 | ||||
| 2450 | 通所介護Ⅰ 65 | 要介護5 | 1,168 | ||||
※単位数は1回につき
| 項目 | 略称 | 算定項目 | 単位数 | ||||
| 3651 | 通所介護Ⅱ | 大規模型 | 2時間以上3時間未満 | 要介護1 | 263 | ||
| 3652 | 通所介護Ⅱ 22・時減 | 要介護2 | 301 | ||||
| 3653 | 通所介護Ⅱ 23・時減 | 要介護3 | 340 | ||||
| 3654 | 通所介護Ⅱ 24・時減 | 要介護4 | 379 | ||||
| 3655 | 通所介護Ⅱ 25・時減 | 要介護5 | 418 | ||||
| 3751 | 通所介護Ⅱ 21・業未・時減 | 業務継続 | 要介護1 | 260 | |||
| 3752 | 通所介護Ⅱ 22・業未・時減 | 要介護2 | 298 | ||||
| 3753 | 通所介護Ⅱ 23・業未・時減 | 要介護3 | 337 | ||||
| 3754 | 通所介護Ⅱ 24・業未・時減 | 要介護4 | 375 | ||||
| 3755 | 通所介護Ⅱ 25・業未・時減 | 要介護5 | 414 | ||||
| 3756 | 通所介護Ⅱ 21・虐防・時減 | 高齢者 | 要介護1 | 260 | |||
| 3757 | 通所介護Ⅱ 22・虐防・時減 | 要介護2 | 298 | ||||
| 3758 | 通所介護Ⅱ 23・虐防・時減 | 要介護3 | 337 | ||||
| 3759 | 通所介護Ⅱ 24・虐防・時減 | 要介護4 | 375 | ||||
| 3760 | 通所介護Ⅱ 25・虐防・時減 | 要介護5 | 414 | ||||
| 3761 | 通所介護Ⅱ | 業務継続 | 要介護1 | 258 | |||
| 3762 | 通所介護Ⅱ 22・虐防・業未・時減 | 要介護2 | 295 | ||||
| 3763 | 通所介護Ⅱ 23・虐防・業未・時減 | 要介護3 | 333 | ||||
| 3764 | 通所介護Ⅱ 24・虐防・業未・時減 | 要介護4 | 372 | ||||
| 3765 | 通所介護Ⅱ 25・虐防・業未・時減 | 要介護5 | 410 | ||||
| 3656 | 通所介護Ⅱ 11 | 大規模型 通所介護費 (Ⅰ) | 3時間以上4時間未満 | 要介護1 | 358 | ||
| 3657 | 通所介護Ⅱ 12 | 要介護2 | 409 | ||||
| 3658 | 通所介護Ⅱ 13 | 要介護3 | 462 | ||||
| 3659 | 通所介護Ⅱ 14 | 要介護4 | 513 | ||||
| 3660 | 通所介護Ⅱ 15 | 要介護5 | 568 | ||||
| 3801 | 通所介護Ⅱ 21 | 大規模型 通所介護費 (Ⅰ) | 4時間以上5時間未満 | 要介護1 | 376 | ||
| 3802 | 通所介護Ⅱ 22 | 要介護2 | 430 | ||||
| 3803 | 通所介護Ⅱ 23 | 要介護3 | 486 | ||||
| 3804 | 通所介護Ⅱ 24 | 要介護4 | 541 | ||||
| 3805 | 通所介護Ⅱ 25 | 要介護5 | 597 | ||||
| 3661 | 通所介護Ⅱ 31 | 大規模型 通所介護費 (Ⅰ) | 5時間以上6時間未満 | 要介護1 | 544 | ||
| 3662 | 通所介護Ⅱ 32 | 要介護2 | 643 | ||||
| 3663 | 通所介護Ⅱ 33 | 要介護3 | 743 | ||||
| 3664 | 通所介護Ⅱ 34 | 要介護4 | 840 | ||||
| 3665 | 通所介護Ⅱ 35 | 要介護5 | 940 | ||||
| 3806 | 通所介護Ⅱ 41 | 大規模型 通所介護費 (Ⅰ) | 6時間以上7時間未満 | 要介護1 | 564 | ||
| 3807 | 通所介護Ⅱ 42 | 要介護2 | 667 | ||||
| 3808 | 通所介護Ⅱ 43 | 要介護3 | 770 | ||||
| 3809 | 通所介護Ⅱ 44 | 要介護4 | 871 | ||||
| 3810 | 通所介護Ⅱ 45 | 要介護5 | 974 | ||||
| 3666 | 通所介護Ⅱ 51 | 大規模型 通所介護費 (Ⅰ) | 7時間以上8時間未満 | 要介護1 | 629 | ||
| 3667 | 通所介護Ⅱ 52 | 要介護2 | 744 | ||||
| 3668 | 通所介護Ⅱ 53 | 要介護3 | 861 | ||||
| 3669 | 通所介護Ⅱ 54 | 要介護4 | 980 | ||||
| 3670 | 通所介護Ⅱ 55 | 要介護5 | 1,097 | ||||
| 3811 | 通所介護Ⅱ 61 | 大規模型 通所介護費 (Ⅰ) | 8時間以上9時間未満 | 要介護1 | 647 | ||
| 3812 | 通所介護Ⅱ 62 | 要介護2 | 765 | ||||
| 3813 | 通所介護Ⅱ 63 | 要介護3 | 885 | ||||
| 3814 | 通所介護Ⅱ 64 | 要介護4 | 1,007 | ||||
| 3815 | 通所介護Ⅱ 65 | 要介護5 | 1,127 | ||||
| 項目 | 略称 | 算定項目 | 単位数 | ||||
| 3681 | 通所介護Ⅲ | 大規模型 | 2時間以上3時間未満 | 要介護1 | 253 | ||
| 3682 | 通所介護Ⅲ 22・時減 | 要介護2 | 290 | ||||
| 3683 | 通所介護Ⅲ 23・時減 | 要介護3 | 328 | ||||
| 3684 | 通所介護Ⅲ 24・時減 | 要介護4 | 365 | ||||
| 3685 | 通所介護Ⅲ 25・時減 | 要介護5 | 403 | ||||
| 3766 | 通所介護Ⅲ 21・業未・時減 | 業務継続 | 要介護1 | 251 | |||
| 3767 | 通所介護Ⅲ 22・業未・時減 | 要介護2 | 287 | ||||
| 3768 | 通所介護Ⅲ 23・業未・時減 | 要介護3 | 324 | ||||
| 3769 | 通所介護Ⅲ 24・業未・時減 | 要介護4 | 361 | ||||
| 3770 | 通所介護Ⅲ 25・業未・時減 | 要介護5 | 398 | ||||
| 3771 | 通所介護Ⅲ 21・虐防・時減 | 高齢者 | 要介護1 | 251 | |||
| 3772 | 通所介護Ⅲ 22・虐防・時減 | 要介護2 | 287 | ||||
| 3773 | 通所介護Ⅲ 23・虐防・時減 | 要介護3 | 324 | ||||
| 3774 | 通所介護Ⅲ 24・虐防・時減 | 要介護4 | 361 | ||||
| 3775 | 通所介護Ⅲ 25・虐防・時減 | 要介護5 | 398 | ||||
| 3776 | 通所介護Ⅲ | 業務継続 | 要介護1 | 248 | |||
| 3777 | 通所介護Ⅲ 22・虐防・業未・時減 | 要介護2 | 284 | ||||
| 3778 | 通所介護Ⅲ 23・虐防・業未・時減 | 要介護3 | 321 | ||||
| 3779 | 通所介護Ⅲ 24・虐防・業未・時減 | 要介護4 | 358 | ||||
| 3780 | 通所介護Ⅲ 25・虐防・業未・時減 | 要介護5 | 394 | ||||
| 3686 | 通所介護Ⅲ 11 | 大規模型 通所介護費 (Ⅱ) | 3時間以上4時間未満 | 要介護1 | 345 | ||
| 3687 | 通所介護Ⅲ 12 | 要介護2 | 395 | ||||
| 3688 | 通所介護Ⅲ 13 | 要介護3 | 446 | ||||
| 3689 | 通所介護Ⅲ 14 | 要介護4 | 495 | ||||
| 3690 | 通所介護Ⅲ 15 | 要介護5 | 549 | ||||
| 4801 | 通所介護Ⅲ 21 | 大規模型 通所介護費 (Ⅱ) | 4時間以上5時間未満 | 要介護1 | 362 | ||
| 4802 | 通所介護Ⅲ 22 | 要介護2 | 414 | ||||
| 4803 | 通所介護Ⅲ 23 | 要介護3 | 468 | ||||
| 4804 | 通所介護Ⅲ 24 | 要介護4 | 521 | ||||
| 4805 | 通所介護Ⅲ 25 | 要介護5 | 575 | ||||
| 3691 | 通所介護Ⅲ 31 | 大規模型 通所介護費 (Ⅱ) | 5時間以上6時間未満 | 要介護1 | 525 | ||
| 3692 | 通所介護Ⅲ 32 | 要介護2 | 620 | ||||
| 3693 | 通所介護Ⅲ 33 | 要介護3 | 715 | ||||
| 3694 | 通所介護Ⅲ 34 | 要介護4 | 812 | ||||
| 3695 | 通所介護Ⅲ 35 | 要介護5 | 907 | ||||
| 4806 | 通所介護Ⅲ 41 | 大規模型 通所介護費 (Ⅱ) | 6時間以上7時間未満 | 要介護1 | 543 | ||
| 4807 | 通所介護Ⅲ 42 | 要介護2 | 641 | ||||
| 4808 | 通所介護Ⅲ 43 | 要介護3 | 740 | ||||
| 4809 | 通所介護Ⅲ 44 | 要介護4 | 839 | ||||
| 4810 | 通所介護Ⅲ 45 | 要介護5 | 939 | ||||
| 3696 | 通所介護Ⅲ 51 | 大規模型 通所介護費 (Ⅱ) | 7時間以上8時間未満 | 要介護1 | 607 | ||
| 3697 | 通所介護Ⅲ 52 | 要介護2 | 716 | ||||
| 3698 | 通所介護Ⅲ 53 | 要介護3 | 830 | ||||
| 3699 | 通所介護Ⅲ 54 | 要介護4 | 946 | ||||
| 3700 | 通所介護Ⅲ 55 | 要介護5 | 1,059 | ||||
| 4811 | 通所介護Ⅲ 61 | 大規模型 通所介護費 (Ⅱ) | 8時間以上9時間未満 | 要介護1 | 623 | ||
| 4812 | 通所介護Ⅲ 62 | 要介護2 | 737 | ||||
| 4813 | 通所介護Ⅲ 63 | 要介護3 | 852 | ||||
| 4814 | 通所介護Ⅲ 64 | 要介護4 | 970 | ||||
| 4815 | 通所介護Ⅲ 65 | 要介護5 | 1,086 | ||||
※単位数は1回につき
| 項目 | 略称 | 算定項目 | 単位数 | |||
| C201 | 通所介護 | 高齢者 | 通常規模型 通所介護費 | 3時間以上 4時間未満 | 要介護1 | -4 | 
| C202 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 12 | 要介護2 | -4 | |||
| C203 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 13 | 要介護3 | -5 | |||
| C204 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 14 | 要介護4 | -5 | |||
| C205 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 15 | 要介護5 | -6 | |||
| C206 | 通所介護 | 4時間以上 | 要介護1 | -4 | ||
| C207 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 22 | 要介護2 | -4 | |||
| C208 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 23 | 要介護3 | -5 | |||
| C209 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 24 | 要介護4 | -6 | |||
| C210 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 25 | 要介護5 | -6 | |||
| C211 | 通所介護 | 5時間以上 6時間未満 | 要介護1 | -6 | ||
| C212 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 32 | 要介護2 | -7 | |||
| C213 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 33 | 要介護3 | -8 | |||
| C214 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 34 | 要介護4 | -9 | |||
| C215 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 35 | 要介護5 | -10 | |||
| C216 | 通所介護 | 6時間以上 | 要介護1 | -6 | ||
| C217 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 42 | 要介護2 | -7 | |||
| C218 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 43 | 要介護3 | -8 | |||
| C219 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 44 | 要介護4 | -9 | |||
| C220 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 45 | 要介護5 | -10 | |||
| C221 | 通所介護 | 7時間以上 8時間未満 | 要介護1 | -7 | ||
| C222 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 52 | 要介護2 | -8 | |||
| C223 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 53 | 要介護3 | -9 | |||
| C224 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 54 | 要介護4 | -10 | |||
| C225 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 55 | 要介護5 | -11 | |||
| C226 | 通所介護 | 8時間以上 9時間未満 | 要介護1 | -7 | ||
| C227 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 62 | 要介護2 | -8 | |||
| C228 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 63 | 要介護3 | -9 | |||
| C229 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 64 | 要介護4 | -10 | |||
| C230 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 65 | 要介護5 | -12 | |||
| C231 | 通所介護 | 高齢者 | 大規模型 通所介護費 (Ⅰ) | 3時間以上 4時間未満 | 要介護1 | -4 | 
| C232 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 12 | 要介護2 | -4 | |||
| C233 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 13 | 要介護3 | -5 | |||
| C234 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 14 | 要介護4 | -5 | |||
| C235 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 15 | 要介護5 | -6 | |||
| C236 | 通所介護 | 4時間以上 | 要介護1 | -4 | ||
| C237 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 22 | 要介護2 | -4 | |||
| C238 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 23 | 要介護3 | -5 | |||
| C239 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 24 | 要介護4 | -5 | |||
| C240 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 25 | 要介護5 | -6 | |||
| C241 | 通所介護 | 5時間以上 6時間未満 | 要介護1 | -5 | ||
| C242 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 32 | 要介護2 | -6 | |||
| C243 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 33 | 要介護3 | -7 | |||
| C244 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 34 | 要介護4 | -8 | |||
| C245 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 35 | 要介護5 | -9 | |||
| C246 | 通所介護 | 6時間以上 | 要介護1 | -6 | ||
| C247 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 42 | 要介護2 | -7 | |||
| C248 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 43 | 要介護3 | -8 | |||
| C249 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 44 | 要介護4 | -9 | |||
| C250 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 45 | 要介護5 | -10 | |||
| C251 | 通所介護 | 7時間以上 8時間未満 | 要介護1 | -6 | ||
| C252 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 52 | 要介護2 | -7 | |||
| C253 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 53 | 要介護3 | -9 | |||
| C254 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 54 | 要介護4 | -10 | |||
| C255 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 55 | 要介護5 | -11 | |||
| C256 | 通所介護 | 8時間以上 9時間未満 | 要介護1 | -6 | ||
| C257 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 62 | 要介護2 | -8 | |||
| C258 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 63 | 要介護3 | -9 | |||
| C259 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 64 | 要介護4 | -10 | |||
| C260 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅱ 65 | 要介護5 | -11 | |||
| C261 | 通所介護 | 高齢者 | 大規模型 通所介護費 (Ⅱ) | 3時間以上 4時間未満 | 要介護1 | -3 | 
| C262 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 12 | 要介護2 | -4 | |||
| C263 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 13 | 要介護3 | -4 | |||
| C264 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 14 | 要介護4 | -5 | |||
| C265 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 15 | 要介護5 | -5 | |||
| C266 | 通所介護 | 4時間以上 | 要介護1 | -4 | ||
| C267 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 22 | 要介護2 | -4 | |||
| C268 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 23 | 要介護3 | -5 | |||
| C269 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 24 | 要介護4 | -5 | |||
| C270 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 25 | 要介護5 | -6 | |||
| C271 | 通所介護 | 5時間以上 6時間未満 | 要介護1 | -5 | ||
| C272 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 32 | 要介護2 | -6 | |||
| C273 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 33 | 要介護3 | -7 | |||
| C274 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 34 | 要介護4 | -8 | |||
| C275 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 35 | 要介護5 | -9 | |||
| C276 | 通所介護 | 6時間以上 | 要介護1 | -5 | ||
| C277 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 42 | 要介護2 | -6 | |||
| C278 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 43 | 要介護3 | -7 | |||
| C279 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 44 | 要介護4 | -8 | |||
| C280 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 45 | 要介護5 | -9 | |||
| C281 | 通所介護 | 7時間以上 8時間未満 | 要介護1 | -6 | ||
| C282 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 52 | 要介護2 | -7 | |||
| C283 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 53 | 要介護3 | -8 | |||
| C284 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 54 | 要介護4 | -9 | |||
| C285 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 55 | 要介護5 | -11 | |||
| C286 | 通所介護 | 8時間以上 9時間未満 | 要介護1 | -6 | ||
| C287 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 62 | 要介護2 | -7 | |||
| C288 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 63 | 要介護3 | -9 | |||
| C289 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 64 | 要介護4 | -10 | |||
| C290 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅲ 65 | 要介護5 | -11 | |||
| D201 | 通所介護 | 業務継続計画 | 通常規模型 通所介護費 | 3時間以上 4時間未満 | 要介護1 | -4 | 
| D202 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅰ 12 | 要介護2 | -4 | |||
| D203 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅰ 13 | 要介護3 | -5 | |||
| D204 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅰ 14 | 要介護4 | -5 | |||
| D205 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅰ 15 | 要介護5 | -6 | |||
| D206 | 通所介護 | 4時間以上 | 要介護1 | -4 | ||
| D207 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅰ 22 | 要介護2 | -4 | |||
| D208 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅰ 23 | 要介護3 | -5 | |||
| D209 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅰ 24 | 要介護4 | -6 | |||
| D210 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅰ 25 | 要介護5 | -6 | |||
| D211 | 通所介護 | 5時間以上 6時間未満 | 要介護1 | -6 | ||
| D212 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅰ 32 | 要介護2 | -7 | |||
| D213 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅰ 33 | 要介護3 | -8 | |||
| D214 | 通所介護 高齢者虐待防止 未実施減算Ⅰ 34 | 要介護4 | -9 | |||
| D215 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅰ 35 | 要介護5 | -10 | |||
| D216 | 通所介護 | 6時間以上 | 要介護1 | -6 | ||
| D217 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅰ 42 | 要介護2 | -7 | |||
| D218 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅰ 43 | 要介護3 | -8 | |||
| D219 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅰ 44 | 要介護4 | -9 | |||
| D220 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅰ 45 | 要介護5 | -10 | |||
| D221 | 通所介護 | 7時間以上 8時間未満 | 要介護1 | -7 | ||
| D222 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅰ 52 | 要介護2 | -8 | |||
| D223 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅰ 53 | 要介護3 | -9 | |||
| D224 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅰ 54 | 要介護4 | -10 | |||
| D225 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅰ 55 | 要介護5 | -11 | |||
| D226 | 通所介護 | 8時間以上 9時間未満 | 要介護1 | -7 | ||
| D227 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅰ 62 | 要介護2 | -8 | |||
| D228 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅰ 63 | 要介護3 | -9 | |||
| D229 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅰ 64 | 要介護4 | -10 | |||
| D230 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅰ 65 | 要介護5 | -12 | |||
| D231 | 通所介護 | 高齢者 | 大規模型 通所介護費 (Ⅰ) | 3時間以上 4時間未満 | 要介護1 | -4 | 
| D232 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 12 | 要介護2 | -4 | |||
| D233 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 13 | 要介護3 | -5 | |||
| D234 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 14 | 要介護4 | -5 | |||
| D235 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 15 | 要介護5 | -6 | |||
| D236 | 通所介護 | 4時間以上 | 要介護1 | -4 | ||
| D237 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 22 | 要介護2 | -4 | |||
| D238 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 23 | 要介護3 | -5 | |||
| D239 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 24 | 要介護4 | -5 | |||
| D240 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 25 | 要介護5 | -6 | |||
| D241 | 通所介護 | 5時間以上 6時間未満 | 要介護1 | -5 | ||
| D242 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 32 | 要介護2 | -6 | |||
| D243 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 33 | 要介護3 | -7 | |||
| D244 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 34 | 要介護4 | -8 | |||
| D245 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 35 | 要介護5 | -9 | |||
| D246 | 通所介護 | 6時間以上 | 要介護1 | -6 | ||
| D247 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 42 | 要介護2 | -7 | |||
| D248 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 43 | 要介護3 | -8 | |||
| D249 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 44 | 要介護4 | -9 | |||
| D250 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 45 | 要介護5 | -10 | |||
| D251 | 通所介護 | 7時間以上 8時間未満 | 要介護1 | -6 | ||
| D252 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 52 | 要介護2 | -7 | |||
| D253 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 53 | 要介護3 | -9 | |||
| D254 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 54 | 要介護4 | -10 | |||
| D255 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 55 | 要介護5 | -11 | |||
| D256 | 通所介護 | 8時間以上 9時間未満 | 要介護1 | -6 | ||
| D257 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 62 | 要介護2 | -8 | |||
| D258 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 63 | 要介護3 | -9 | |||
| D259 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 64 | 要介護4 | -10 | |||
| D260 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅱ 65 | 要介護5 | -11 | |||
| D261 | 通所介護 | 高齢者 | 大規模型 通所介護費 (Ⅱ) | 3時間以上 4時間未満 | 要介護1 | -3 | 
| D262 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 12 | 要介護2 | -4 | |||
| D263 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 13 | 要介護3 | -4 | |||
| D264 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 14 | 要介護4 | -5 | |||
| D265 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 15 | 要介護5 | -5 | |||
| D266 | 通所介護 | 4時間以上 | 要介護1 | -4 | ||
| D267 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 22 | 要介護2 | -4 | |||
| D268 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 23 | 要介護3 | -5 | |||
| D269 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 24 | 要介護4 | -5 | |||
| D270 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 25 | 要介護5 | -6 | |||
| D271 | 通所介護 | 5時間以上 6時間未満 | 要介護1 | -5 | ||
| D272 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 32 | 要介護2 | -6 | |||
| D273 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 33 | 要介護3 | -7 | |||
| D274 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 34 | 要介護4 | -8 | |||
| D275 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 35 | 要介護5 | -9 | |||
| D276 | 通所介護 | 6時間以上 | 要介護1 | -5 | ||
| D277 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 42 | 要介護2 | -6 | |||
| D278 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 43 | 要介護3 | -7 | |||
| D279 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 44 | 要介護4 | -8 | |||
| D280 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 45 | 要介護5 | -9 | |||
| D281 | 通所介護 | 7時間以上 8時間未満 | 要介護1 | -6 | ||
| D282 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 52 | 要介護2 | -7 | |||
| D283 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 53 | 要介護3 | -8 | |||
| D284 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 54 | 要介護4 | -9 | |||
| D285 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 55 | 要介護5 | -11 | |||
| D286 | 通所介護 | 8時間以上 9時間未満 | 要介護1 | -6 | ||
| D287 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 62 | 要介護2 | -7 | |||
| D288 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 63 | 要介護3 | -9 | |||
| D289 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 64 | 要介護4 | -10 | |||
| D290 | 通所介護 業務継続計画 未策定減算Ⅲ 65 | 要介護5 | -11 | |||
| 6600 | 通所介護 | 感染症又は災害の発生を理由とする利用者数の減少が一定以上生じている場合 | 所定単位数の 3% | |||
| 6601 | 通所介護 延長加算1 | 8時間以上9時間未満の通所介護の前後に 日常生活上の世話を行う場合 | 9時間以上10時間未満の場合 | 50 | ||
| 6602 | 通所介護 延長加算2 | 10時間以上11時間未満の場合 | 100 | |||
| 6603 | 通所介護 延長加算3 | 11時間以上12時間未満の場合 | 150 | |||
| 6604 | 通所介護 延長加算4 | 12時間以上13時間未満の場合 | 200 | |||
| 6605 | 通所介護 延長加算5 | 13時間以上14時間未満の場合 | 250 | |||
※単位数は1回につき
| 項目 | 略称 | 算定要件 | 単位数 | 算定単位 | |
| 6364 | 通所介護 共生型サービス 生活介護 | 共生型通所介護を行う場合 | 指定生活介護事業所が行う場合 | 所定単位数の 7%減算 | 1月につき | 
| 6365 | 通所介護 共生型サービス 自立訓練 | 指定自立訓練事業所が行う場合 | 所定単位数の 5%減算 | ||
| 6366 | 通所介護 共生型サービス 児童発達支援 | 指定児童発達支援事業所が行う場合 | 所定単位数の 10%減算 | ||
| 6367 | 通所介護 共生型サービス 放課後等デイ | 指定放課後等デイサービス事業所が 行う場合 | 所定単位数の 10%減算 | ||
| 6350 | 通所介護 生活相談員 配置等加算 | 生活相談員配置等加算 | 13 | 1日につき | |
| 8110 | 通所介護 中山間地域等 提供加算 | 中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算 | 所定単位数の 5% | 1日につき | |
| 5301 | 通所介護 入浴介助加算Ⅰ | 入浴介助加算 | 入浴介助加算(Ⅰ) | 40 | 1日につき | 
| 5303 | 通所介護 入浴介助加算Ⅱ | 入浴介助加算(Ⅱ) | 55 | ||
| 5306 | 通所介護 中重度者ケア 体制加算 | 中重度者ケア体制加算 | 45 | 1日につき | |
| 4001 | 通所介護 生活機能向上 連携加算Ⅰ | 生活機能向上連携加算 | 生活機能向上連携加算(Ⅰ) | 100 | 1月につき | 
| 4002 | 通所介護 生活機能向上 連携加算Ⅱ 1 | 生活機能向上連携加算(Ⅱ) | 200 | 1月につき | |
| 4003 | 通所介護 生活機能向上 連携加算Ⅱ 2 | 生活機能向上連携加算(Ⅱ) | 100 | 1月につき | |
| 5051 | 通所介護 個別機能訓練加算Ⅰ 1 | 個別機能訓練加算 | 個別機能訓練加算(Ⅰ)イ | 56 | 1日につき | 
| 5053 | 通所介護 個別機能訓練加算Ⅰ 2 | 個別機能訓練加算(Ⅰ)ロ | 76 | 1日につき | |
| 5052 | 通所介護 個別機能訓練加算Ⅱ | 個別機能訓練加算(Ⅰ) | 20 | 1月につき | |
| 6338 | 通所介護 ADL維持等加算Ⅰ | ADL維持等加算 | ADL維持等加算(Ⅰ) | 30 | 1月につき | 
| 6339 | 通所介護 ADL維持等加算Ⅱ | ADL維持等加算(Ⅱ) | 60 | ||
| 5305 | 通所介護 認知症加算 | 認知症加算 | 60 | 1日につき | |
| 6109 | 通所介護 若年性認知症 受入加算 | 若年性認知症利用者受入加算 | 60 | 1日につき | |
| 6116 | 通所介護 栄養アセスメント加算 | 栄養アセスメント加算 | 50 | 1月につき | |
| 5605 | 通所介護 栄養改善加算 | 栄養改善加算 | 200 | 月2回限度 | |
| 6202 | 通所介護 口腔栄養 スクリーニング加算Ⅰ | 口腔・栄養スクリーニング加算 | 口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅰ) | 20 | 1回につき (6月に1回を 限度) | 
| 6201 | 通所介護 口腔栄養 スクリーニング加算Ⅱ | 口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅱ) | 5 | ||
| 5606 | 通所介護 口腔機能向上加算Ⅰ | 口腔機能向上加算 | 口腔機能向上加算(Ⅰ) | 150 | 月2回限度 | 
| 5608 | 通所介護 口腔機能向上加算Ⅱ | 口腔機能向上加算(Ⅱ) | 160 | ||
| 6361 | 通所介護 科学的介護 推進体制加算 | 科学的介護推進体制加算 | 40 | 1月につき | |
| 5611 | 通所介護 同一建物減算 | 事業所と同一建物に居住する者又は同一建物から利用する者に通所介護を行う場合 | -94 | 1日につき | |
| 5612 | 通所介護送迎減算 | 事業所が送迎を行わない場合 | -47 | 片道につき | |
| 6099 | 通所介護 サービス提供体制加算Ⅰ | サービス提供体制強化加算 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ) | 22 | 1回につき | 
| 6100 | 通所介護 サービス提供体制加算Ⅱ | サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | 18 | ||
| 6102 | 通所介護 サービス提供体制加算Ⅲ | サービス提供体制強化加算(Ⅲ) | 6 | ||
| 6108 | 通所介護 処遇改善加算Ⅰ | 介護職員処遇改善加算 | 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 所定単位数の 59/1000 | 1月につき | 
| 6107 | 通所介護 処遇改善加算Ⅱ | 介護職員処遇改善加算(Ⅱ) | 所定単位数の 43/1000 | ||
| 6104 | 通所介護 処遇改善加算Ⅲ | 介護職員処遇改善加算(Ⅲ) | 所定単位数の 23/1000 | ||
| 6111 | 通所介護 特定処遇改善加算Ⅰ | 介護職員等特定処遇改善加算 | 介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ) | 所定単位数の 12/1000 | 1月につき | 
| 6112 | 通所介護 特定処遇改善加算Ⅱ | 介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ) | 所定単位数の 10/1000 | ||
| 6114 | 通所介護 ベースアップ等 支援加算 | 介護職員等ベースアップ等支援加算 | 所定単位数の 11/1000 | 1月につき | |